来年のエゴマの種の準備がもう始まってます。
ご購入依頼が続々!
まだ、準備に時間がかかるので、
例年通り
種発送は来年2月からとなります。
ご購入希望の方から、こんなご質問いただきました。
「家庭菜園で作るのですが・・・
①エゴマの種の選び方、教えてください。
②当方海岸から1km.暖かい気候で、気候によって向き不向きはありますか?
③黒種、白種の特徴は?
初めての方にもわかるように、
お答えしたいと思います。
基本エゴマの種は、縄文時代から食べられてたくらいですから
それぞれの地域で受け継がれてきたものがあり、
全国で栽培されている種類で言ったら100はあるかと思います。
まず、大きく色別に分けると
色では、黒、白、灰色、
ピンクなんかもあるんですよ。(かわいい!)。
収穫時期の違いでもわけていて
早い順に早生、
晩生
と分けています。
あなたの住んでいる地域の生産者さんが直売市等で販売していたら、
それを買わせてもらうといいでしょう。
地域で名前がついたものもあります。
長年作り続けていると、よそで買ったものも、
そこの気候や土に合ったエゴマになってきます。
面白いですね。
でも、そんな場所はな~いという方は、
エゴマ普及協会では、ホームページで3種類を、ご紹介しています。
さあ、3種類、どんな違いが…?
選び方に行きましょう
ポイント3つお伝えしてもいいですか?
①本「エゴマの栽培利用加工」を参考にしてください。(笑)
種の選び方、種類別に載ってマース。
よろしければこちらから→https://goo.gl/ FjF3TA
②黒種の2種類の違いは、中生と、晩生。収穫の時期が2週間ずれる点です。
初めてでしたら、どちらも栽培され、 比較されるとよいと思います。
広島、九州でも栽培されていますので、
広島、九州でも栽培されていますので、
晩生なら、栽培期間が長く収量が取れるかもしれませんね。
ただし、大きくなるので台風に注意!
摘心技術は必須、
台風防衛には、杭を打って、ひもをはってくださいね。
ただ、北海道の様な冬の早い場所では、
エゴマ栽培は暖かい所とは
種選びが大切になってきます。
なぜなら、土の温度が足らず、種まきは5月が無理だからです。
関東では5月中旬に蒔けるのに、
北海道の方は何度も失敗して、
6月中旬にしたら、やっとうまくいったと聞きました。
そして、収穫時期も
10月に霜や雪が降った~~なんてことになりますので
早めの収穫ができる種が良いです。
だから、、
晩生よりできるだけ早生を選びます。
③白種と黒種どちらを選ぶ?
白種は搾油量が少し黒より劣りますが、
同じ黒の品種でも、
豊作でできた種と、不作の中できた種では
搾油量が違いますので一概には言えません。
私は、年間各地から200人位から搾油の依頼をいただいています。
必ず、味や見た目を確認して、受け入れて、
最後は、1キロ当たりどのくらい出たのかを
カルテに書き込んで、生産者さんと、シェアします。
まあ、成績発表みたいなものですね。
楽しいひと時です。
白でもある種は搾油率も多く、
黒エゴマでも、少ないこともざらにあるんですよ。
「作柄」
と言って、その年の生育具合で違うんです。
日本エゴマ協会で紹介している田村白は、
油糧も田村黒と同じか少し少ないかです。
このご質問の方は家庭菜園の初心者マークさん。
白をおすすめしてみようかと思いました。
白種は、地面にこぼれたりするとわかり易いのと
皮が少ししっかりしているの でほこりがつきにくく、
洗いが黒より簡単です。
そんな点が気に入って、白種をつくりつづけている方もあります。
最後に、おまけでもう1点
種選びで注意したい点があります。
昨年来、
葉っぱ用のエゴマの種を、買ってしまい
搾油量が通常38%が25%しか出なかった例があり、
残念がって見えました。
せっかく栽培しても、
油糧が30%以上も少なくてはがっかりです。
通販で手に入れた場合が多かったです。
葉っぱ用なのか、実用なのか!?
生産者のわかった種を選べば
間違いないですね。
以上、種選びの参考になったら幸いです。
プランターでも作れますので、
あなたもよかったら種をまいてみませんか?
えごま油と健康の自給を奨める
エゴマ伝道師、服部圭子でした。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
=================================================
追伸1栽培、食べ方等について
フェイスブックで発信しています。
日本エゴマ普及協会FB:https://www.facebook.com/egoma.japan/
========================
追伸2
オイルで変わった5人の実例5日間無料メルマガ配信中
ご友人、エゴマをご紹介したい方にこのメルマガをご紹介いただけると幸いです。
こちらから受け取れます。https://goo.gl/EWDMG9
========================
追伸2
GOEN農場産エゴマ油2019ご注文できます。
生ジュースのように一番搾りし無精製のまま、ビン詰めします。
オメガ3は
脳や細部膜の栄養に必須です。
ミネラル天然抗酸化物質も豊富で、
血液浄化、免疫力アップに繋がります。
小さじ1杯のオメガ3の量は、サバやサンマの半身を食べて得るオメガ3に相当します。
つまり110g1本で、
なんと、
15匹分のさんまのとなります。
、
お一人180g3本を確保下さい。
量に限りがありますので、
お早めにお申し込みください。
ご注文は、こちらからどうぞ→https://goo.gl/1ptwrz
========================
〒509-1222
岐阜県加茂郡白川町下佐見1592
FAX,TEL:0574-76-2725
携帯:080-3650-4075
Email:goenkeiko@gmail.com
日本エゴマ普及協会 会長
(一社)日本エゴマ協会 代表
白川町議会議員 服部圭子
====================