エゴマ洗い、洗濯機でもできますよ~

メッセージでエゴマ洗いに困ってます。

洗い機のこと知りたいです。動画があれば見たいです。

こんなお尋ねがありました。

 

動画・・・・・

取ってなかったです~~~

 

 

 

 

 

たしかに動画ならわかり易いですね。

 

 

 

洗っている写真はありましたが、動画はないので、

 

近々洗いましたら録ることにいたします。

 

 

 

で、

 

水洗機のご紹介としたいところですが、

この水洗機、たくさん洗う場合には、

便利で効率的、

ほしい~~~機械ですが、

35万円近くかかるので、誰でもというわけにはいきません。

 

先にこちらをご紹介します。

 

2層式の洗濯機です。

すぐに活用できるので、

水洗機より少し手間はかかりますが、脱水機付なので

実は量がそれほどでもない方にはお奨めです。

 

 

 

たらいだけで洗う場合には、たらいが4個も5個もいりますし、

水が綺麗になるまでには

10回ほど入れ替える場合もあります。

水の入れ替えが大変です。

それよりは格段に楽です。

 

エゴマの品質は、きれいに洗う!

これが鍵になります。

かといってごしごしこすったりして傷をつ得ることも

エゴマをだめにしてしまいます。

 

ですから、水流で洗う

これがエゴマ洗い方です。

 

 

 

 

 さて、洗濯機を使う場合です。

 

 ①洗濯機にかける前に、1回は「たらい」で洗い、石などを沈ませ

 石抜き洗いを行います。

 

 

 

 

浮いたエゴマを網ですくい、細かい洗濯袋に入れます。

 

 

 

②2層式の洗濯機に洗濯袋ごと入れてすすぎ洗いをします。

この排水が入れる水くらいに綺麗になったら終了してください。

1分で済むのか5分くらいかかるのかはわかりません。

ただし回し過ぎて傷つくのは厳禁ですよ。

 

 

 

③そのまま脱水もすれば乾きやすくなります。

 

 

 

脱水機を使える2層式洗濯機は便利です。

 

 

さて、お尋ねの水洗機についても使い方を説明しておきます。

 

 

1回に5キロほど入り、洗濯機のすすぎ洗いのように、プロペラが回り水を回転させながらエゴマを洗います。

 

水を入れながら排水もするので、だんだん水がきれいになり、排水の水がきれいになったら洗い終わりです。

 

最初の洗いで、底に砂や、傷がついて使えないエゴマ等が沈みますが、それを受ける網がついていて、浮いてくるエゴマと分離して取り出せます。

 

 

洗い方ですが

 

1回目がまず土やほこり抜きをします。(1分ほど水流で洗います)

 

  浮いたエゴマをザルですくい取ります。

 

 一旦水を排出し、底の受け皿にたまった土等を受け皿を取って捨てます。

 

②2回目に、仕上げ洗いをします。

 

 水をまたはって、ざるにあげたエゴマを入れ、動力で回します。

 排出の水がいれる水くらい綺麗になれば完了です。

 中が白い色のコップ等で色を確かめましょう。

 

(1分で済むエゴマもあれば、汚れがひどいと3分5分とかかる場合もあります。)

 

 

 

エゴマ洗いの機械のご紹介でした。